世界平和を目指して

人も動物も植物も幸せにするカウンセラー日記

老いとともに

あなたの心の中の戦争を終わらせる愛と感謝のカウンセラーAbyです。

 

先日、お義父さん(旦那さんのお父さん)が検査をしました。

喉に違和感…。

 

結果は、様子をみましょうとのことで、今すぐどうかなるという大事には至らなかった。

良かった…💦

 

結婚しても、程よい距離感で付き合ってくれるご両親。

誕生日や、母の日、父の日、などのプレゼントも、これが欲しいとはっきりと言ってくれる。

あげる方も本当に欲しいものを渡せるので無駄がなくてよい(笑)

 

そして、仕事の帰りにハーブを購入🌿

喉によい成分のハーブをプレゼント🎁

f:id:lovelyAby:20200812123159j:image

喜んでもらえました😊

 

旦那さんのおばあさん(旦那さんの母の母)はもう95歳。

老人ホームに入っている。

つい先日、転んだけど人工関節の手術をして歩けるようになった。100歳を超えるだろうと言われている最強のおばあさん。食べ物の好き嫌いなく何でも完食😊

 

老人ホームに入る前は300人順番待ちと言われたが、認知症の症状が出てきて繰上りで入ることができた。

老人ホームに入るまでは、お義母さんと、お義母さんの妹さんが交代で面倒を見ていた。

家庭でお風呂に入れる大変さ、トイレで起こされる睡眠不足、物を紛失する(本人は片づけているが忘れてしまう)ので保険証や財布、通帳などは毎回布団や引き出しをひっくり返して探し回っていた。

 

長年介護の現場を見てきた私は、もう管理できそうもないと思うからお義母さんが管理した方がよいですよと伝えたけど、「忘れっぽいだけよ!」と言って、いつも大事なものを探していた。

 

ところがある日、排泄に失敗して、大きい方が所々床についていて、お義母さんが血相を変えて掃除していて、おばあさんを責めていた。

 

「あぁ、ついにきたか…」

 

自分の親が少しずつできないことが増えていく。

 

そんなことが受け入れられなかったのかもしれない。

 

しばらくして、認知症がひどくなってきたためか、老人ホームに入所することができた。

 

お義母さんは、おばあさんが入所してくれたからよく眠れると嬉しそうに言ってたけれど、本当は申し訳ない気持ちと可哀想だからとつぶやいていたのを知っている。

なので毎日のように老人ホームに通ってた。(今はコロナでなかなか面会できない)

でもおばあさんは、楽しそうに歌を歌ったり、広いお風呂で楽しいと話したり

結構エンジョイしてると私は思っていた。

入所したときは4人部屋だったのだけど、個室が空いたタイミングで、1人の方がゆっくり過ごせるのではとの思いから、おばあさんの部屋を移動させた。

 

 

しかし、おばあさんは部屋の移動で、ストレスを感じ、帯状疱疹になってしまった。

元々人と話すのが好きで、賑やかなことが大好き。だからお部屋の方とも仲良くなった矢先のことだった。

 

子供が良かれと思ってすることも、本当に親が望んでいることなのか、本人じゃないから分からない。

 

大切な気持ちはお互いにあるのに、それがすれ違っているんだよね…。

 

本当にしたいことって本人にしか分からないし、その時々で変わったりする。

しかも、認知症になってしまうと、本人に聞いても答えられなかったり忘れてしまったり…。

 

でもね、やっぱり元気なときに好きだったことってそうそう変わらない。

そんな経験をしたことがあった。

 

仕事で認知症になった方に関わらせてもらったときに、一言も話さずに1日を終える方がいた。何日も声を聞いたこともなく、話さない方なのだと思っていた。

しかしある日、曲をかけたり、歌っているのを聞くと踊り出したり、大きな声で歌ったりしていていたのだ。いつもは黙って座っている姿しか見たことなかったので、思わず号泣してしまった。

 

ものすごく楽しそう…✨✨

 

認知症になっても、その人らしさは無くならないんだよね。

きっと歌や踊りが大好きだったんだ。

 

私もいずれおばあさんになり、介護される側になっていく。

 

自分のことは自分で始末したい武闘派としては、人に頼らないでぽっくり逝くのが本望なんだけど、老いを受け入れて、できない自分も最高!なんて受け止めて、(その頃は自己肯定感も上がって、自分軸で生きていると仮定して…)人の優しさに触れながら、動物に囲まれて静かな最期を迎えたいなーって思う。

 

うん、最期はこれでいこう。 「自分らしさ」を記しておこう。

 

 

 残3枠です!!

lovelyaby.hatenablog.com

 

愛のかたまり

だいぶ時間が経ってしまったのだけど、

かみさまは小学生の著者、すみれちゃんと、お母さんのゆきさんとオンラインで繋がる会に参加しました。

 

何度となく、スピリチュアルなことや、生まれ変わりのこと、宇宙のことなど、本を読んだり、調べたりしてた。

目には見えないし、分からないことだらけだけど、あぁやっぱり納得って思うことが多かった。

 

すみれちゃんは、お腹の中の赤ちゃんに

「どうしてこのお母さんを選んだの?」って聞くイベントをしたことがあるそうで、その時の言葉が本当に号泣ものでした。

 

お空の上でお母さんを決めてくる。

それは、みんな同じ。

 

なぜそのお母さんを選んだの?

 

このお母さんと一緒なら楽しそうだから。

とか、

教えなーい(笑)って赤ちゃんもいたり、

だけど、

このお母さんを守りたい。

って思ってこの世に産まれてくる子もいる。

 

そうなんだ。。。

 

 

 

赤ちゃんは愛のかたまり。

 

どんなに理不尽なことをされても、

またママのところに戻りたいって思うのは、信じるとか信じないとか、取引とかそんなんじゃなくて、ただそこに愛がある。

 

愛しかない。

 

そう考えたら涙が止まらなかった。

 

 

 

 成長して大きくなると、だんだんとその記憶が薄れてくるけど、

「愛」のかたまりってことは変わりなくて、やっぱり母が大好きなのは変わらないんだね。

 

「愛」を求めて生きてくんだね。永遠に。

 

lovelyaby.hatenablog.com

SIMPLE IS BEST

最近はよく泣く。

 

泣くのは、悲しい涙じゃなくて、感動の涙。

 

こんな人生になるなんて、予想してなかった。

 

人生どうなるかなんて分からない。

 

 

 

会社に行くこと。

電車に乗ること。

食べること。

家事をすること。

 

今まではそこに感情はなくて、ただ行為をしていただけ。

生きるための。

 

起きる。

歩く。

飲む。

掃除する。

作って食べる。

 

とてもシンプル。

 

 

なのに、今までの人生は、何かしらの悩みや生きづらさに支配されて、歩きながら、電車に乗りながら、ご飯を食べながら、ずーっと悩んだり、考えごとをしていた。

 

楽しくない。

 

悩んでも考えても、答えはでないのに、毎回胃が痛くなったり、不安になったりして、たいてい自分を追い詰めてた。

 

せっかく食べるのに、味わって食べたいよね?

せっかく電車に乗るんだから景色を楽しんだら?

 

今日初めて出勤途中に知らない花を見かけた。

なんかとっても感動した😭

とても綺麗で、見たことない花。

 

いつも通る道なのに。

 

悩んでる時や苦しい時はどうしても、思考が狭くなって、悪い方へと導かれてしまう。最悪のことを。

 

だけど、それは全部自分で作り上げているんだって気づいたし、もう狭い世界で生きていたくない。

 

私には行動力しかない。

 

いまはじっとしていなくちゃならないけれど、それまでパワーをチャージして、準備をしておこう。

 

そして1日の自分の幸せを数えていこう。

幸せに大小はなくて、自分の気持ちや心が揺さぶられることならなんでも。

 

夢を叶えるにはまず自分が幸せになろう。

 

 

 

きっかけをくれた花に🌸🌼💐、ありがとう💕

 

 

 

lovelyaby.hatenablog.com

 

くもり、あめ

感情は天気と同じくらいコロコロ変わる。

 

あんなに笑っていたと思ったら、ちょっとしたことで、悲しくて泣いている。

 

もうダメだ、なんて思わなくていい。

 

何回だって、何度だって、失敗したって、立ち上がりたい。立ち上がって欲しい。

 

そもそも失敗ってなに?

成功ってなに?

 

 

くもりも、雨も、雪も、晴れのときも。

 

きっと次はうまくいく。

そう信じて。

 

 

 

 

 

モニター様、募集しております。

lovelyaby.hatenablog.com

 

【ココロノマルシェ】実親の介護と離婚

あなたの心の中の戦争を終わらせる愛と感謝のカウンセラーAbyです。

 

本日は、Abyよりココロノマルシェに寄せられたご相談についてお答えしたいと思います!

cocoro-marche.com

 

ココロのマルシェとは、根本裕幸カウンセラーの「お弟子さん制度」を卒業したカウンセラーがご相談にお答えしています。

 

実親の介護と離婚

(りんさん)

 

義母が先日亡くなりました。

すでに亡くなった義父、義母共に夫と協力しながら介護をしてきましたが、今度は実家の父が軽度ではありますが認知症を発症していることがわかりました。私は一人娘で、親の介護はしなければならないと思っています。ただ、夫に迷惑をかけられないのでいざとなれば離婚しようと思っています。

夫はこちらも助けてくれたんだから、協力すると言いますがそれはしてもらってはいけない、私一人でやらなければと考えるのです。

私のために家族に迷惑をかけるわけにはいきません。

私はおかしいでしょうか?

 

 

りんさん、ご相談いただきましたありがとうございます。

今回は、Abyが回答させていただきます。

お義母様が亡くなられたとのこと、心よりご冥福を申し上げます。

 

そして、りんさん本当にお疲れ様でした。

介護は本当に壮絶で大変でご苦労がたくさんあったのではと想像いたします。

懸命に介護なさって、お義母様は幸せに過ごされたのではないのでしょうか。

 

介護は本当に大変ですよね。

言葉では言い尽くせない「大変さ」があります。

 

長い間、福祉業界にいたので、たくさんのご家族をそばで見てきました。

 

どこにも頼らずに身内だけで介護をするとなると相当な体力と精神力が必要です。

 

少し前は、家で面倒をみないと世間の目が…とか、他の人に任せるなんて可哀想、ひどいなどと言われたり、子供が、お嫁さんや娘さんが面倒みるのが当たり前と言われた時代でしたし、経験上、介護される側よりも、お世話する方が倒れてしまう…という方が非常に多くいらっしゃいました。

 

介護には終わりがありません。

 

言い方は悪いですが、その方が亡くなるまで、数年から数十年、介護は続くんです。

 

そこで質問です。

・りんさんは一人娘で、ご自身だけで介護をされようとなさっている。

・ ご主人に迷惑をかけるから離婚も考えている。

 

これはりんさんの本当にしたいことでしょうか?

 

ご主人と協力して、お義父様、お義母様の介護をされてきたのですよね?

そして、ご主人は「協力してくれる」とおっしゃってくれていますよね?

 

そのことに関してりんさんはどのように感じ、どのように思いますか?

 

 お父様は軽度であるけれども「認知症」を発症されたとのこと。

認知症」は進行を抑えることができますが、完治することは難しいと言われています。

 

今まで数えきれないほどの認知症の方やご家族を見てきましたが、

初期の段階は、親も子も自分のことができなくなることを受け入れられない方も多く、

 

「なんで忘れちゃうの?」

「もっとしっかりして」

 

と頭では分かっていても葛藤が起こります。

 

「なんでこんな簡単なことができなくなっちゃったんだろう…」

 

お互いに「悲しみ」や「怒り」「喪失感」などが襲ってきて、身内で、ましてや少人数で介護されている方は、相談する場所、頼れる場所、ゆっくり休める時間がないと、どんどん追い詰められて疲弊していきます。

 

使命感だけで動いていますから。

 

 

そして、何度も言いますが、介護は終わりがありません。

子育てなら、大きくなれば、自分でできることも増えていきますが、高齢者の場合、だんだんとできなくなることが増えていきます。

そして、同じように介護する側も年を取っていきます。

「入浴、排せつ、食事」の三大介護は、健康な若者でさえも24時間行うのは大変です。

 

こちらには書かれていませんが、介護認定を受けて、できる限りのサービスを受けることも可能ですし、(もうすでにサービスを受けていらっしゃるかもしれませんが、)お互いに心のゆとりが必要になります。

どんなに大切でお世話をしてあげたいと思っていても、眠ることや疲れを取ることができなければ介護を継続することができないんですよね。

 

お父様の認知症が進行していくと仮定すると、元気な時には考えもしなかったことがたくさん起こりますし、家族が認知症になると、ほぼ全てにおいて介護する側の時間が拘束されてしまうんです。

 

ここまで、一般的に親御さんが認知症になったり、介護が必要になったときに起こりうること、として書かせていただきましたが、りんさんは、ご主人のご両親を介護されてきていかがでしたか?

 

介護は、大変なこともありますが、

「在宅で見送ることができて感謝でいっぱい」と思う方もたくさんいらっしゃいます。

 

 

なので、もう一度お伺いします。

りんさんはどう感じ、どうしたいのでしょうか。

 

・一人娘だから介護しなくてはいけない。

・誰にも迷惑をかけたくない。

 

と思われていていますよね?

 

 

りんさんは、今まで全部お一人で抱えて何でも一人でこなしてこられてきたのではないでしょうか。

迷惑をかけてはいけない。頼ってはいけない。

そんな人生を送られてきたのではないでしょうか。

 ・迷惑をかけたらどんなふうになると思いますか?

・りんさんが周りの人に助けて欲しい、なんとかして欲しいと頼ったらどのようになると思いますか?

 

 

この介護の問題も

「そろそろ自分の人生を生きたい!」

そんなりんさんの心の声が私には聞こえましたが、いかがでしょうか。

 

「○○しなければならない」

「○○するべき」

とご自分を厳しく戒めて、 

 

「頑張らなければいけない」

「迷惑をかけてはいけない」

「頼ってはいけない」

と自分に厳しくいらっしゃったのだと思います。

 

「ご自分を褒めたことはありますか?」

「愛されている証拠をみつけていますか?」

 

りんさんは、「与える」ことでもう十分すぎるくらい「愛」のある行動をされています。

「与える」ことで、どれだけの人を喜ばせてきたのでしょう。 

どれだけの人がりんさんに愛されたのでしょう。

 

そろそろりんさん自身が「愛」を受けとっても良いのではないでしょうか。

 

 

そして、もう一度伺います。

 

「りんさんはどうしたいですか?」

 

りんさんの気持ちを一番はじめに聞いてみてください。

何度もです。

 

 

そして、これはおすすめなのですが、うちの旦那さんの両親に渡した、エンディングノートです。

 

 

 

これを渡すときにはとっても緊張しましたが、病気になってから、あれこれ悩んだりすることが最小限になりますし、「こうして欲しい」という希望を話す(書く)ことによって、予期しない出来事があったとしても、エンディングノートに書いておいてくだされば、ご両親の好きなことや、(こんなこと好きだったの?ってことも知ることができます)こうして欲しいという気持ちに、出来るだけ寄り添うことができますもんね。

 

元気なときにしっかりとコミュニケーションを取って、出来るだけ本人の意向をかなえてあげたいし、私達夫婦も出来る限りのことはすると伝えてあります。

 

場合によっては、親にエンディングノートを渡したら、「まだ死なないわよ!」と言われた友人も知っているので、本当にコミュニケーションは大切です。

良かれと思ってしたことが、裏目に出てしまったり、そうじゃないのに…と、受け取られてしまうこともありますので、そこは充分にお話されると良いかと思います。

 

今からでも遅くありません。お父さま、ご主人と一度しっかりとお話、ご相談されてから、決めてもよいのではないでしょうか。

 

りんさん自身が、りんさんらしく、これからの人生を楽しんで過ごせますようお祈りしています!

 

りんさんの気持ちを置き去りにしないでくださいね!!

 

 

 8月 無料モニター様、募集しております!!

 

lovelyaby.hatenablog.com

 

 

 

【受付終了しました!】8月 無料モニター様 大募集!!

あなたの心の中の戦争を終わらせる愛と感謝のカウンセラーAbyです。

 

【受付を終了致しました!ご協力いただきました皆様、いつも本当にありがとうございます!!】

また来月も無料モニター様を募集させていただきますので、その際はブログにてお知らせさせていただきます。

※無料モニターは来月(9月)までとさせていただきます!

 

先月に引き続きカウンセリング無料モニター様を募集させていただきます!!

ご協力いただきました方々に感謝申し上げます!

♡リピーター様いつもありがとうございます!大歓迎です♡ 

 

 

根本裕幸カウンセラーに弟子入りし、2期生として今年3月に卒業いたしました。

カウンセラーとして活動を始めるにあたり、経験を積ませていただきたく、無料モニター様を募集させていただきます😊

※無料モニター様は9月末までとさせていただきます。何卒ご理解のほど、よろしくお願いいたします※

 

 

 

ものがたりはこちらから

プロフィールはこちらから

 

いただいたご感想です!

 

 

【ご相談方法について】

1対1で行います。

ZOOMオンラインセッションにてお願いいたします。

事前にアプリのダウンロードが必要になります。

オンラインセミナーに参加される方のためのZOOM使用マニュアル

( ↑ 根本師匠ブログ参照  ↑ )

 

【日程】

8月14日(金)13時00分 / 15時00分

8月18日(火)13時00分 / 15時00分

8月25日(火)13時00分 / 15時00分

8月28日(金)13時00分 / 15時00分

 

 

【時間】

50分

 

※お申し込み時に第三希望までご記載ください。

※先着順とさせていただきます。

 

<お申し込みの流れ>

1.お申込みフォームにご入力ください。

 

2.内容を確認後、こちらからご連絡させていただきます。

Gmailの受信設定をお願いいたします)

※1週間以上経っても連絡がない場合は、恐れ入りますが、受信エラーの可能性がありますので、再度ご確認のうえ、【お問い合わせ】よりご連絡をお願いいたします。

 

3.セッション終了後にアンケートをお送りさせていただきますので、ご協力の程よろしくお願い致します。尚、アンケートにつきましては個人情報に配慮し、ブログにてご紹介させていただくことがありますので、ご了承下さいませ。

 

 

<注意事項>

・精神科や心療内科に通院・または投薬されている場合、カウンセリングを受けることで症状が不安定になるケースがございますため、原則ご遠慮いただいております。

・未成年の方のお申し込みは受け付けておりませんのでご了承ください。

 

<こんな方大募集>

いつも周りの顔色を気にして生きている

自分にダメ出しをすることが癖になっている

嫌われないためにどうするかいつも悩んでいる

何かあるとすぐに自分のせいだと思ってしまう

何となく生きづらさを感じている

人に頼るのが苦手

いつも頑張りすぎてしまう

つい大丈夫!と言ってしまう

 

 

上記以外でも、ただただ話を聞いてほしい方、

誰にも言えない悩み、動物が大好きなので動物愛を語り合いたい方、等なんでもOKです!

 

 

また不安定な世の中が続いていますね。

 

不安な世の中だけど、あなたは一人じゃない。

一人じゃないけれど、声をあげないとあなたが悩んだり、苦しんだりしていることは

分からないんです。

 

我慢して、自分の気持ちを押し殺して、周りの人を幸せにしてきたあなた。

もう我慢しないでください。もう幸せになっていいんです。

 

こんなことカウンセリングしてもらうことじゃないかも…なんて思う必要はありません。

今までのなんとなく行きづらい自分にさよならをする時が来たのかもしれません。

 

微力ながらあなたの心がすこしでも軽くなるお手伝いをさせてくださいませんか?

 

あなたらしく、楽しい人生を生きるお手伝いをさせてください!

 

ご縁に感謝💕

愛をこめて💕

ハクナマタタ💕

【ご感想】をいただきました!

あなたの心の中の戦争を終わらせる愛と感謝のカウンセラーAbyです。

 

先日、モニターにご協力いただきました、M様よりご感想をいただきました!

 

Abyさんのブログを拝見して動物好きな方だとわかり、 きっと温かい心の優しい方に違いないと感じて申し込ませて頂きま した。
実際にお話して、想像通りの穏やかで愛に溢れた方でした。 私の話を頻繁に相槌を打ちながらきちんと聞いて下さり、また、 その声の感じもとても優しく肯定に溢れたものでしたので、 安心して話し過ぎてしまう程でした。Abyさんを前にしたら、 きっと皆、 予想していた以上に色々と話したくなってしまうと思います!


いくつも質問をして下さったので、 それに答えているうちに自分で気づきがたくさんありました。 自然と答えに導いて下さった感じです。また、 私が今まで辿ってきた道について肯定の言葉をたくさん掛けて下さ って、心がとても喜びました。自分で、 これでいいのかなあと少し否定してしまっていたようなことも、 それでいいと認めて頂けて罪悪感が軽くなりました。

 

Abyさんの優しい言葉の数々と包容力に癒され、 温かい気持ちになりました。すごく、「わかってもらえた」 貴重な時間でした。出会えて良かったです。 この度は本当にありがとうございました。 また機会がありましたら、ぜひお話させてください。

 

M様、ありがとうございました😊

 

明るくて、聡明で、人の気持ちも動物の気持ちも察することができるM様。

素敵な方々に恵まれていて、今の人生を十分幸せに生きていらっしゃるし、自分をせいいっぱい大切に大事にして人生を謳歌されていると感じました。

 

様々なセッションを受けたり、心理学を学ばれて、講座などにも足しげく通われ、過去に傷ついたご自分を癒し、ご自分の気持ちにも真摯に向き合い、ご両親、お姉さまにも過去のことをきちんと伝えられていて、これは凄いことだと思います。

 

お話を伺う中で、ご主人との関係も良好で、お互いを気遣っていらっしゃるし、本当に幸せな(ラブラブな)ご夫婦だと感じましたし、M様自身が周りの方は本当に素敵な方で、私は幸せだと思いますとお話しされていました。

 

これからも、今の幸せを感じながら、素敵な人生を過ごされてくださいね💕

 

最後に、目の調子が悪く、お見苦しい中のセッションで大変申し訳ありませんでした。

そして、我が家のフェレットもたくさん褒めて下さってありがとうございました(笑)

また、機会があれば、動物のお話も聞かせてくださいね!

 

この度は、本当にありがとうございました!!

 

【お問い合わせはこちらから】